活動写真

令和6年度 熊本市こども未来応援基金助成事業

2025-03-14 11:30:54
火を使わない炊飯器で作るバナナケーキ作り
バナナケーキ活動.jpeg

R6年7月27日土曜日火を使わない炊飯器で作るバナナケーキ作りを開催しました♪

たくさんの子供達が参加してくれました🤗今回も地域のパワーストーンカフェGyokuのオーナーの山本様の協力の元開催することができました!

お菓子作り始めての子供さんや、友達と協力して楽しかった❣️と言ってもらい嬉しく思います✨ 今回の目的でもある「前に踏み出す力」「チームで働く力」も子供達は楽しみながら学んでいたと感じました🤗 これから社会に出て行く子供達は『体験』から大きな学びを得ることができます♪ 体験する『場』を作るためには地域や企業の協力が必須です🙏今後も体験活動の『場』作って行きたいので、これからも子供達の為に皆様方の協力よろしくお願いします🙇‍♀️ 

2025-03-14 11:27:01
秋のきのこの炊き込みご飯と味噌団子体験講座
炊き込みごはん活動.jpeg

10月5日土曜日に秋のきのこの炊き込みご飯と味噌団子の体験活動を行いました♪🍄

たくさんの子供達が参加してくれ🎵地域のパワーストーンカフェGyokuのオーナーの山本様の協力の元開催することができました!🤗

今回の講師は南国厚生有限会社の代表の竹下先生にお願いしました❣️竹下先生が子供達が喜ぶ工夫をして下さり、子供達皆んなから楽しかった♪と喜んでもらえました😊今回、初めて参加してた子供達も含め、子供達は積極的に取り組んでくれ、お友達と協力しながらチームワークは抜群でした✨ 親も忙しい中、子供達が自分でも食事を作る事が出来るんだって事や、片付けも子供達が自ら手伝いが出来る事に気がつく❣️そんな体験活動になってくれたら嬉しいです☘️😊毎回成長していく子供達、社会に出る自立の一歩を感じました❣️☺️ 子供達の体験活動は、地域の協力や企業の協力が必要です。子供達が社会に出て働くまでに必要な体験活動をこれからも企画して行きたいと思ってますので、子供達に参加してほしいと思います✨

2025-03-14 11:23:33
クリスマス生花アレンジ講座
クリスマスアレンジ活動.jpeg

R6.12月7日土曜日クリスマスアレンジ講座を行いました🎄

今回もたくさんの方に参加頂きありがとうございました😊

小さいお子さんもママと一緒に楽しそうに作っていました♪🤗子供達にとってもいい経験が出来たのではと思います✨ 先生が丁寧に教えてくださるので初めてでも安心❤️😮‍💨同じ材料☘️で作るのですが、それぞれの個性が出て来ます✨ 隣の作品が上手に見えますが、最後は満足の仕上がりに❣️🤗 作成後は皆んな、ワイワイ♪コーヒータイム☕️😊子供も大人も楽しい時間を感じてくれたら嬉しいです

2025-03-14 00:08:34
お正月花アレンジ講座
生花アレンジ.jpeg

令和6年12月22日(日曜日)お正月花アレンジ講座🎍を開催しました😊

たくさんのご参加ありがとうございました💕🤗

子供さんだけでの参加もありましたが、大人より早く仕上がりとても上手に出来てました❣️

今回も有限会社アースネット代表の江藤公俊先生のご指導のもと開催することが出来感謝です✨ 毎回先生が丁寧に教えてくださるので、安心して取組む事ができますよ💐 皆さんから楽しかったとても言って頂き嬉しく思います❣️それぞれ素敵なお正月花に仕上がりました✨🤗 縁起物の新鮮な花材🎍ばかりで運気✨アップ⤴️は間違いなし❣️

又来年もたくさんの笑顔が溢れるコミュニティの場を作れたら幸いです😍 皆様よいお年をお迎えくださいね🍀

 

2025-02-27 17:28:34
令和7年2月15日コサージュ作り
コサージュ活動写真.jpeg

2月15日コサージュ作りを開催しました❣️

今回は、パワーストーンカフェGyokuのオーナー山本久美子先生に講師をして頂きました☘️

材料の都合により定員5名で、地域の子供達が参加してくれました😊材料はキットですが、それぞれ個性が出て違う作品となり、皆んな素敵✨なコサージュが出来上がりましたよ💐見本通りに作ると思っている大人と違い自由に作れる感性がすごい❣️と感じました😍 子供達より、楽しかった♪と言って頂き、いい経験に繋がり嬉しく思います🌈これからも体験活動を企画していきたいと思います😊

 

1